2011年07月17日
MP5K インドアカスタム
撮り貯めていた、カスタム作業を更新します!
貯まりすぎて、整理するのに大変ですががんばります!
作業依頼も、いい感じで増えてきています!今日もこれから、新規の依頼者さんが我が家に、遊びに来ます!初めて会う方なので楽しみです!
今回紹介するのは、MP5Kです!yahooの方から直接依頼の方で、もう納品済みなんですが、驚愕のお褒めの言葉をいただいております!
ではでは・・・・・・・・・・・

第一印象なんですが、小さくてとり回しが良さそう!です!コンパクトすぎます!笑

メカボオープン!純正なので特に問題はないですが、ノーマルより少し強めのSPを使うので、ギア交換します!

メカボ洗浄、研磨をすませ軸受けは、メタルを使います!

ネジ山は、すべて彫りなおします!

ピストンは、システマエリア1000、ラックギア2枚目カットです!ピストンヘッドとピストンは、ネジロックで固定します!


シリンダーは、もちろんORGA Magnusシリンダーです!マルイ純正シリンダーヘッドをシールテープで気密をとり、シリンダーに装着!

バレルもORGA Magnus!MP5Kは、インナーバレルの長さが、短いのでパイプカッターで110mmでカット!

バレルの後をなまずが、ストレスなく下りる様に広げてます!

チャンバーもなまずがストレスがないように、両サイドを若干削ります!これでいつもの面ホップ、長カケホップになります!

ギア交換、SPガイド等を交換し各部調整します!SPもORGA AxisSPです!

順序が前後していますが、シム調整、グリスアップ、テストドライブ、ピストン等を組み込んでからのテストドライブしています!いい感じです!
配線を引き直しして、本体と組み込んで完成です!
今回のこのMP5Kなんですが、インナーが110mmですので最初から予測をしていたのですが、流速チューンになりました!
依頼者さんから、インドアだけの使用!なので初速は、低めのセッティングなんですが、十分、外でも使える飛距離に僕も驚きました!ORGA製品を使うと、初速に頼らずロングレンジに対応できるいい見本です!
メカボにも優しいですよね!昔からのチューニングとは違い、初速=飛距離にはならないのが良いです!
規制値的にも安心です!
貯まりすぎて、整理するのに大変ですががんばります!
作業依頼も、いい感じで増えてきています!今日もこれから、新規の依頼者さんが我が家に、遊びに来ます!初めて会う方なので楽しみです!
今回紹介するのは、MP5Kです!yahooの方から直接依頼の方で、もう納品済みなんですが、驚愕のお褒めの言葉をいただいております!
ではでは・・・・・・・・・・・
第一印象なんですが、小さくてとり回しが良さそう!です!コンパクトすぎます!笑
メカボオープン!純正なので特に問題はないですが、ノーマルより少し強めのSPを使うので、ギア交換します!
メカボ洗浄、研磨をすませ軸受けは、メタルを使います!
ネジ山は、すべて彫りなおします!
ピストンは、システマエリア1000、ラックギア2枚目カットです!ピストンヘッドとピストンは、ネジロックで固定します!
シリンダーは、もちろんORGA Magnusシリンダーです!マルイ純正シリンダーヘッドをシールテープで気密をとり、シリンダーに装着!
バレルもORGA Magnus!MP5Kは、インナーバレルの長さが、短いのでパイプカッターで110mmでカット!
バレルの後をなまずが、ストレスなく下りる様に広げてます!
チャンバーもなまずがストレスがないように、両サイドを若干削ります!これでいつもの面ホップ、長カケホップになります!
ギア交換、SPガイド等を交換し各部調整します!SPもORGA AxisSPです!
順序が前後していますが、シム調整、グリスアップ、テストドライブ、ピストン等を組み込んでからのテストドライブしています!いい感じです!
配線を引き直しして、本体と組み込んで完成です!
今回のこのMP5Kなんですが、インナーが110mmですので最初から予測をしていたのですが、流速チューンになりました!
依頼者さんから、インドアだけの使用!なので初速は、低めのセッティングなんですが、十分、外でも使える飛距離に僕も驚きました!ORGA製品を使うと、初速に頼らずロングレンジに対応できるいい見本です!
メカボにも優しいですよね!昔からのチューニングとは違い、初速=飛距離にはならないのが良いです!
規制値的にも安心です!
2011年07月16日
ハンドガン系の試作機製作!
電ガンのカスタムいいですけど、今回はカスタムのラインナップを増やしてみようと、ガスハンドガンにORGA Magnusバレルを仕込んでみました!笑
持ち主は、いつもエロ本を見てモッコリしている、相棒のT氏!

エロDVDケースみたいですよね!笑

中身は、マルイのハイキャパです!色々カスタムしているようです!


こんな感じで、ギガバルブやらです!

ORGA Magnusバレルの後をハイキャパ用にスリットやらホップ窓を掘り込んでます!(画像を撮るの忘れました!ゴメンナサイ!)

こんな感じにすっきり収まるように加工します!いい感じに加工できました!

電ガンと同じように、面ホップ加工して綺麗にホップが降りる様になってます!
あとは本体を組み上げて終了です!チャンバー加工の画像がないですが、そんなにむずかしい加工ではないと思います!
試射した感じは、飛距離は伸びているし、命中精度もいいです!40Mは、狙えます!
カスタムのラインナップに入れれそうなので、興味のある方はご連絡ください!
持ち主は、いつもエロ本を見てモッコリしている、相棒のT氏!
エロDVDケースみたいですよね!笑
中身は、マルイのハイキャパです!色々カスタムしているようです!
こんな感じで、ギガバルブやらです!
ORGA Magnusバレルの後をハイキャパ用にスリットやらホップ窓を掘り込んでます!(画像を撮るの忘れました!ゴメンナサイ!)
こんな感じにすっきり収まるように加工します!いい感じに加工できました!
電ガンと同じように、面ホップ加工して綺麗にホップが降りる様になってます!
あとは本体を組み上げて終了です!チャンバー加工の画像がないですが、そんなにむずかしい加工ではないと思います!
試射した感じは、飛距離は伸びているし、命中精度もいいです!40Mは、狙えます!
カスタムのラインナップに入れれそうなので、興味のある方はご連絡ください!
2011年07月13日
K1A 1Jカスタム作業の紹介!
여러분! 안녕하세요?(みなさん!こんにちは?)
어떻게 지내십니까?(いかがお過ごしですか?)
매일 덥네요!(毎日暑いですね!)
なんでか、いきなりの韓国語ですみません!今回は、韓国軍装備には欠かせないガンなので、僕が少し話せる韓国語で始まりましたが、お許しくださいね!笑
マイナーすぎて分からない人もいると思いますが、実はお隣、韓国のガンです!
オーナーさんなんですが、もちろん韓国軍装備でバシッと決めてます!

こんな感じの外観です!構えてみると以外と、しっくり感があり良いですよ!

대한민국(大韓民国)の刻印がしびれます!

セレクター関係の所にもハングルで刻印されています!韓国語が少ししゃべれる僕にとっては、なんだか親近感みたいなものが、湧き上がります!笑

メカボオープン!Ver2ですね!後で気づいたんですが、ノズルがちょっと長いです!ノズルの長い短いは、給弾不良や初速低下にもつながるので、ちょうどいい長さのものに変えます!

バネキリデチューンですね!僕は、しません!弊害の方が多いですからね!


シリンダーヘッドも交換します!マルイ純正Ver2用にソルボを貼り付け、ORGA製Magnusシリンダーと合体!

システマエリア1000ピストンを使用します!ラックギア2枚目カットします!

配線も引き直し、全てを組み込んでテストドライブ!いい感じです!
最近、画像の撮り忘れが多いのですが、メカボ洗浄、シム調整、ギアだけを組み込んでのテストドライブ等は、もちろんやっています!
このあと、チャンバー加工等を行い、全てを組み込んで完成です!
先日、帯広戦にて実戦投入しましたが、オーナーさんから、飛距離、命中精度に驚きの声とともに絶賛していただきました!僕もチューナーとして、このときが一番嬉しいです!
これからも作業部屋は暑いですが、がんばりますよ!
어떻게 지내십니까?(いかがお過ごしですか?)
매일 덥네요!(毎日暑いですね!)
なんでか、いきなりの韓国語ですみません!今回は、韓国軍装備には欠かせないガンなので、僕が少し話せる韓国語で始まりましたが、お許しくださいね!笑
マイナーすぎて分からない人もいると思いますが、実はお隣、韓国のガンです!
オーナーさんなんですが、もちろん韓国軍装備でバシッと決めてます!
こんな感じの外観です!構えてみると以外と、しっくり感があり良いですよ!
대한민국(大韓民国)の刻印がしびれます!
セレクター関係の所にもハングルで刻印されています!韓国語が少ししゃべれる僕にとっては、なんだか親近感みたいなものが、湧き上がります!笑
メカボオープン!Ver2ですね!後で気づいたんですが、ノズルがちょっと長いです!ノズルの長い短いは、給弾不良や初速低下にもつながるので、ちょうどいい長さのものに変えます!
バネキリデチューンですね!僕は、しません!弊害の方が多いですからね!
シリンダーヘッドも交換します!マルイ純正Ver2用にソルボを貼り付け、ORGA製Magnusシリンダーと合体!
システマエリア1000ピストンを使用します!ラックギア2枚目カットします!
配線も引き直し、全てを組み込んでテストドライブ!いい感じです!
最近、画像の撮り忘れが多いのですが、メカボ洗浄、シム調整、ギアだけを組み込んでのテストドライブ等は、もちろんやっています!
このあと、チャンバー加工等を行い、全てを組み込んで完成です!
先日、帯広戦にて実戦投入しましたが、オーナーさんから、飛距離、命中精度に驚きの声とともに絶賛していただきました!僕もチューナーとして、このときが一番嬉しいです!
これからも作業部屋は暑いですが、がんばりますよ!
2011年07月12日
ORGA製品販売しています!
毎日暑いですね!北海道も東京と同じくらい暑いです!
二階の作業部屋は毎日地獄です!笑
YAHOOオークションの方にも出品していますが、
ORGAさんの方で、Magnusバレル260mm、363mmが品切れとのことなんですが、僕の方で若干ですが在庫あります!ご検討ください!ご連絡お待ちしています!
ORGA製品販売の紹介
今までにない内径6.23mmのルーズバレルなんですが、ORGA Magnusシリンダーとチャンバー加工、初速調整等の組み合わせにより、飛距離、命中精度が従来のカスタムより格段に良くなります!
ラインナップは以下の通りです!
★ORGA製magnusバレル
182mm ¥6380
260mm ¥6900
363mm ¥7200
400mm ¥7600
500mm ¥7800
★ORGA製Magnusスプリング(流速、ハイサイ用)
¥1680

★ORGA製Axisスプリング(1Jカスタム用)¥1680

ご購入希望の方は、オーナーメッセージからご連絡ください!送料なんですが、商品によっては、メール便やレターパックなどでも対応できます!それ以外は、着払い宅急便でお願いしたいと思います!
質問等もオーナーメッセージから気軽におねがいします!
尚、ORGA製品を最大限に生かす為に、僕の方でもカスタム組み込み作業もします!(別料金)
チャンバー加工、配線引き直し,etc(別料金)などもできますので、これもオーナーメッセージからおねがいします!
二階の作業部屋は毎日地獄です!笑
YAHOOオークションの方にも出品していますが、
ORGAさんの方で、Magnusバレル260mm、363mmが品切れとのことなんですが、僕の方で若干ですが在庫あります!ご検討ください!ご連絡お待ちしています!
ORGA製品販売の紹介
今までにない内径6.23mmのルーズバレルなんですが、ORGA Magnusシリンダーとチャンバー加工、初速調整等の組み合わせにより、飛距離、命中精度が従来のカスタムより格段に良くなります!
ラインナップは以下の通りです!
★ORGA製magnusバレル

260mm ¥6900
363mm ¥7200
400mm ¥7600
500mm ¥7800
★ORGA製Magnusスプリング(流速、ハイサイ用)
¥1680

★ORGA製Axisスプリング(1Jカスタム用)¥1680

ご購入希望の方は、オーナーメッセージからご連絡ください!送料なんですが、商品によっては、メール便やレターパックなどでも対応できます!それ以外は、着払い宅急便でお願いしたいと思います!
質問等もオーナーメッセージから気軽におねがいします!
尚、ORGA製品を最大限に生かす為に、僕の方でもカスタム組み込み作業もします!(別料金)
チャンバー加工、配線引き直し,etc(別料金)などもできますので、これもオーナーメッセージからおねがいします!
2011年07月12日
久々のサバゲ!帯広戦に参加!
久々の更新です!
先日、帯広のサバゲに参戦して来ました!
最近、本業やらカスタムやらで忙しすぎたので、前の日からあまり寝れませんでした!
なんだか遠足の前みたいなワクワク感を、久々感じました!笑
今回は、いつもの中空知さん、近郊の町に住んでいるトミさん、アツタニスタンで知り合ったイチさんと4人であいのりです!
帯広までの道中、サバゲ談義、カスタム談義などをしていると片道3時間なんて、アッという間に過ぎますよね!
フィールドに着いてすぐに僕のチューンした、今回初実戦デビューの、トミさんのK1A(こんなマイナー鉄砲を持っているのはこの人くらいです!中身は1Jカスタムです!ヤバイ位飛びます!)とイチさんのMi89A2を試射してもらいました!お二人とも感動していました!僕も、この瞬間がホントにうれしいです!ORGA製品を使ったカスタムは、ホントに良いですよ!
さてまずは、画像から~

韓国軍装備のトミさんと自衛隊装備のイチさん!

釧路KCCのみなさん!真中に座っている、NTO隊長とはいつも、旧ドイツ軍の戦車、戦闘機の話で盛り上がります!僕「ドイツの戦闘機は、Ta152H1ですよ!」NTO隊長「いやメッサーだよ!」ってな感じで!笑

去年、最初に見たとき、僕はこの車を見て驚愕しました!笑

山本太郎似のイケメン、イチさん!今回は僕のカスタムしたMi89A2に感動していました!「マジ飛ぶし当たりますよね!충성! 조국 통일만세!(忠誠!祖国統一万歳!)」僕の教えた韓国語を即実践!発音も合格です!笑

戦闘中に余裕のピース!WRsの隊長と最北さん!

レシピが変わり、更に進化したMi89A2を操る、中空知さん!この日はエロ画像観てなかったなぁ~!でも真中はいつもモッコリです!笑 「熟女はいないなぁ~!」と索敵中!

なんでサバゲに、足ひれ????????このあとの画像に注目!笑

僕らの先頭に行き索敵中のイチさん!

ウエスタンスタイルでジャングル戦に挑む、素浪人さん!

ジャッカル狙撃中!


河川敷フィールドと暑いのもあって、こんな命知らずのつわもの達!足ひれの訳も分かりましたよね!ちなみにお名前を聞くの忘れましたが、お一人はSF道東さんです!この画像を撮った僕もアホの仲間入りです!笑 僕なんかあごまで浸かりながら動画まで撮りました!笑 暑かったのできもちよかったぁ~! 撮った動画を妻に見せたんですが、「ホントアホ丸出し!3アホトリオだね!洗濯は自分でしてね!」とお褒め??をいただきました!笑

渡河作戦終了記念!お二人ともいい笑顔です!

渡河作戦終了後、乾燥のためにパンツ見せながら自衛隊員にMi89A2の射撃を教わるイギリス兵!ちなみに僕です!

「50Mは、楽勝で当たりますね!」とイチさん!二人でパンツ見せ見せ!きもぉ~!
こんな感じで、楽しい一日でした!
ゲーム間の休憩中には、中空知さんのMi89A2、僕の流速AKMS、エアコキ流速Type96、トミさんのK1Aを興味ある方に試射していただきましたが、かなりのお褒めの言葉をいただきました!カスタム依頼や部材の依頼等の質問もありました!
いいものはドンドン伝えていきたいです!
さぁ今週も本業とカスタムがんばるぞ~!
帯広のみなさん!また遊んでくださいね!
先日、帯広のサバゲに参戦して来ました!
最近、本業やらカスタムやらで忙しすぎたので、前の日からあまり寝れませんでした!
なんだか遠足の前みたいなワクワク感を、久々感じました!笑
今回は、いつもの中空知さん、近郊の町に住んでいるトミさん、アツタニスタンで知り合ったイチさんと4人であいのりです!
帯広までの道中、サバゲ談義、カスタム談義などをしていると片道3時間なんて、アッという間に過ぎますよね!
フィールドに着いてすぐに僕のチューンした、今回初実戦デビューの、トミさんのK1A(こんなマイナー鉄砲を持っているのはこの人くらいです!中身は1Jカスタムです!ヤバイ位飛びます!)とイチさんのMi89A2を試射してもらいました!お二人とも感動していました!僕も、この瞬間がホントにうれしいです!ORGA製品を使ったカスタムは、ホントに良いですよ!
さてまずは、画像から~
韓国軍装備のトミさんと自衛隊装備のイチさん!
釧路KCCのみなさん!真中に座っている、NTO隊長とはいつも、旧ドイツ軍の戦車、戦闘機の話で盛り上がります!僕「ドイツの戦闘機は、Ta152H1ですよ!」NTO隊長「いやメッサーだよ!」ってな感じで!笑
去年、最初に見たとき、僕はこの車を見て驚愕しました!笑
山本太郎似のイケメン、イチさん!今回は僕のカスタムしたMi89A2に感動していました!「マジ飛ぶし当たりますよね!충성! 조국 통일만세!(忠誠!祖国統一万歳!)」僕の教えた韓国語を即実践!発音も合格です!笑
戦闘中に余裕のピース!WRsの隊長と最北さん!
レシピが変わり、更に進化したMi89A2を操る、中空知さん!この日はエロ画像観てなかったなぁ~!でも真中はいつもモッコリです!笑 「熟女はいないなぁ~!」と索敵中!
なんでサバゲに、足ひれ????????このあとの画像に注目!笑
僕らの先頭に行き索敵中のイチさん!
ウエスタンスタイルでジャングル戦に挑む、素浪人さん!
ジャッカル狙撃中!
河川敷フィールドと暑いのもあって、こんな命知らずのつわもの達!足ひれの訳も分かりましたよね!ちなみにお名前を聞くの忘れましたが、お一人はSF道東さんです!この画像を撮った僕もアホの仲間入りです!笑 僕なんかあごまで浸かりながら動画まで撮りました!笑 暑かったのできもちよかったぁ~! 撮った動画を妻に見せたんですが、「ホントアホ丸出し!3アホトリオだね!洗濯は自分でしてね!」とお褒め??をいただきました!笑
渡河作戦終了記念!お二人ともいい笑顔です!
渡河作戦終了後、乾燥のためにパンツ見せながら自衛隊員にMi89A2の射撃を教わるイギリス兵!ちなみに僕です!
「50Mは、楽勝で当たりますね!」とイチさん!二人でパンツ見せ見せ!きもぉ~!
こんな感じで、楽しい一日でした!
ゲーム間の休憩中には、中空知さんのMi89A2、僕の流速AKMS、エアコキ流速Type96、トミさんのK1Aを興味ある方に試射していただきましたが、かなりのお褒めの言葉をいただきました!カスタム依頼や部材の依頼等の質問もありました!
いいものはドンドン伝えていきたいです!
さぁ今週も本業とカスタムがんばるぞ~!
帯広のみなさん!また遊んでくださいね!