2011年01月11日
89式改!制式採用!
かねてより、色々なカスタム部品を組み合わせ、テストしていたT氏の89式改(正式名称Mi89A2)が昨日のテストをもって、制式採用になりました!
T氏の要望は、こうでした!
「ノーマルじゃ飛距離あんまり出てないから、流速チューンできない?もっと命中率も上げて欲しいな?」と無理難題!
僕の返答は・・・・・・
「89式は、メカボがVer2の進化型のVer8なんだけど、3点バーストがあるがために、ギア類が特殊な形状だから、強化ギアもないし、流速は無理だけど、やってみるかい!」
から始まりました!
時には、3点B を殺して、無理やりVer2の強化メカボを入れようかとも思いましたが、3点Bを生かす方向で作業を進めてきました!ギア類、メカボをノーマルで、飛距離を伸ばす・・・・・・・・
色々なレシピが、自分の中でひらめいてきましたが、どれもこれもギア類がネックでした!
僕のカスタムの心がけは、「ゲームで壊れないカスタムであり、耐久性のいいもの」です!
壊れるカスタムは、飛距離が出ていようが、初速が出ていようが(もちろん規制値内)サイクルが早かろうが意味がないと、僕は思います!それが僕の信念です!(何十万発も撃てばどんなカスタムでも壊れるかもしれませんが・・・・)
以前よりハイサイのレシピでお世話になっていた、O氏(僕のハイサイの師匠でありスーパーカスタマー!僕のハイサイの師匠は、3人くらいいます!)のカスタム部品を使用して今回の難題は、解決しました!
キモは、シリンダー、バレル、チャンバー(パッキンを含む)でした!
色々カスタム部品を試しましたが、O氏の物が最高です!
いきなりですが、今回のテスト結果です!
野外微風で50m先(レーザー計測)に30cm四方くらいの鉄板を立て、セミ、3点、フルにて適正ホップ水平射撃!(ホントは、室内無風で同じ感じでテストしたかったのですが、室内は今回諸事情にてむりでした!)
ほぼ全弾命中!(室内温度約20℃で室内初速90m/sのセッティング)推定飛距離は、60mかな??
この次は、室内無風で制式採用後のテストをしてみるつもりです!(する必要は、ないと思いますが・・・)
以前より、89式のカスタムを聞きつけて、依頼を受けていた方にもこのレシピで行きたいと思います!
あと3本くらいありますが、満足していただけると思います!
今日は、このくらいで・・・・・・・・・・
ホントは、動画も掲載すれば良いのですがね・・・・・・
ではでは・・・・・・・

こんな感じで外観は、本人希望により、ショートにしてしまいました!なんだか特殊部隊な感じでいいです!TA31もマッチしています!
T氏の要望は、こうでした!
「ノーマルじゃ飛距離あんまり出てないから、流速チューンできない?もっと命中率も上げて欲しいな?」と無理難題!
僕の返答は・・・・・・
「89式は、メカボがVer2の進化型のVer8なんだけど、3点バーストがあるがために、ギア類が特殊な形状だから、強化ギアもないし、流速は無理だけど、やってみるかい!」
から始まりました!
時には、3点B を殺して、無理やりVer2の強化メカボを入れようかとも思いましたが、3点Bを生かす方向で作業を進めてきました!ギア類、メカボをノーマルで、飛距離を伸ばす・・・・・・・・
色々なレシピが、自分の中でひらめいてきましたが、どれもこれもギア類がネックでした!
僕のカスタムの心がけは、「ゲームで壊れないカスタムであり、耐久性のいいもの」です!
壊れるカスタムは、飛距離が出ていようが、初速が出ていようが(もちろん規制値内)サイクルが早かろうが意味がないと、僕は思います!それが僕の信念です!(何十万発も撃てばどんなカスタムでも壊れるかもしれませんが・・・・)
以前よりハイサイのレシピでお世話になっていた、O氏(僕のハイサイの師匠でありスーパーカスタマー!僕のハイサイの師匠は、3人くらいいます!)のカスタム部品を使用して今回の難題は、解決しました!
キモは、シリンダー、バレル、チャンバー(パッキンを含む)でした!
色々カスタム部品を試しましたが、O氏の物が最高です!
いきなりですが、今回のテスト結果です!
野外微風で50m先(レーザー計測)に30cm四方くらいの鉄板を立て、セミ、3点、フルにて適正ホップ水平射撃!(ホントは、室内無風で同じ感じでテストしたかったのですが、室内は今回諸事情にてむりでした!)
ほぼ全弾命中!(室内温度約20℃で室内初速90m/sのセッティング)推定飛距離は、60mかな??
この次は、室内無風で制式採用後のテストをしてみるつもりです!(する必要は、ないと思いますが・・・)
以前より、89式のカスタムを聞きつけて、依頼を受けていた方にもこのレシピで行きたいと思います!
あと3本くらいありますが、満足していただけると思います!
今日は、このくらいで・・・・・・・・・・
ホントは、動画も掲載すれば良いのですがね・・・・・・
ではでは・・・・・・・
こんな感じで外観は、本人希望により、ショートにしてしまいました!なんだか特殊部隊な感じでいいです!TA31もマッチしています!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつでもどうぞ!Mi89A2は、スナイパー銃になりますよ!人間なら50mスナイプは、楽勝です!変なエアコキライフルより当たりますよ!
突入せよ!アルファ!
ロメオワンゼロが援護します!
コメント欄から失礼します!
お見積もり依頼ありがとうございます!
オーナーメッセージから上記アドにお見積もりをとのことなんですが、アドレスが記載されていません!
メールアドレスをオーナーメッセージからお教えください!
よろしくおねがいします!